日別イベントカレンダー

前の月へ 次の月へ

2011年 2012年
8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

▼カレンダーの“日にちをクリック”するとその日のイベントが下に表示されます。

前の月へ
2011年8月

 
 
 
 
 
 
 
 
次の月へ
2011年9月

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2011年8月のイベント(44件)

御神幸祭(鳳輦渡御)

2011年8月2日(火)
御神幸祭とは、御祭神が御鳳輦にお乗りになって巡幸され、町民の安らかなさまを御覧になるお祭りで、箱根…
会場

:箱根神社から駒形神社

箱根園サマーナイトフェスタ

2011年8月2日(火)
箱根園で催されるショーと花火大会。毎年楽しい大道芸によるパントマイムなどが行われ湖上では盛大に花火…
会場

:箱根園 芦ノ湖湖上

問合せ :箱根園 TEL:0460-83-1151 

太閤ひょうたん祭

8月3日
天正18年(1589年)太閤秀吉が小田原城を攻めた時、持久戦の構えをとった秀吉は、大茶会のほかに、…
会場

:宮ノ下富士屋ホテル 第2駐車場

問合せ :宮ノ下観光案内所 TEL0460-82-1311

湖尻龍神祭

2011年8月4日(木)
芦ノ湖の守護神・九頭龍明神のお祭りで湖畔の園地で神事に続き花火大会が催されます。イベントとしてカラ…
会場

:湖尻 芦ノ湖湖上

鳥居焼まつり

2011年8月5日(金) PM7時30分~
芦ノ湖・湖水の祭りは箱根三大祭りの一つといわれているユニークなまつりです。その起りは、箱根権現の御…
会場

:箱根 芦ノ湖湖上

琵琶演奏【無料!】

2011年8月6日(土) 8月13日(土) 8月27日(土) 20:00~20:45
阿弥陀寺は、皇女和宮の御位牌をおまつりする寺です。その寺の水野和尚の格調高い琵琶の演奏と皇女和宮の…
会場

:箱根湯本観光協会

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

箱根駕籠かきと馬子唄の披露【無料】

2011年8月6日(土) 8月14日(日) 8月21日(日)
駕籠乗り体験や記念写真と箱根馬子唄をお楽しみいただけます。【日時】2011年8月6日(土) 8月1…
会場

:箱根湯本・塔ノ沢温泉街

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

ポーラ美術館『「エコゼミ!自然との共生と地震対策」開催!』

7月23日(土)、8月6日(土) 13:00~14:00
ポーラ美術館の自然環境保護への取組と、地震に強い建物のつくりを紹介します。【日時】 7月23日(土…
会場

:ポーラ美術館

問合せ :公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館0460-84-2111 

箱根美術館 『小中学生対象~キミの感動をうちわにしよう~』

7月30日(土)、8月6日(土)、8月13日(土)、8月20日(土)
デジカメで庭園の風景や草花を撮影し、その画像を用いてmyうちわを作りましょう!【日 時】7月30日…
会場

:箱根美術館

問合せ :箱根美術館0460-82-2623

芸妓さんと人力車で記念撮影

2011年8月の土日19:00~21:00
箱根湯本の夏の夜、芸妓さんを乗せた人力車が皆様のもとへ参ります。記念に趣きある写真をご一緒にいかが…
会場

:箱根湯本観光協会

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

箱根湯本芸妓 『ミニ箱根をどり』

2011年8月6日(土) 8月20日(土) 8月28日(日) 20:30~21:10 ※開場20:00 
箱根湯本芸妓による、華やかな唄と踊りをお楽しみいただけます。
会場

:箱根湯本見番1階ホール

問合せ :ご予約先:箱根湯本芸能組合 0460-85-5338(7/7より予約開始)

大平台温泉夏まつり

2011年8月11日(木)
戦国時代からの古い村落で、温泉地になる前は箱根細工の名産地でした。昭和26年地元の仲間達によって宮…
会場

:大平台温泉

琵琶演奏【無料】

2011年8月6日(土) 8月13日(土) 8月27日(土) 20:00~20:45
阿弥陀寺は、皇女和宮の御位牌をおまつりする寺です。その寺の水野和尚の格調高い琵琶の演奏と皇女和宮の…
会場

:箱根湯本見番1階ホール

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

箱根美術館 『小中学生対象~キミの感動をうちわにしよう~』

7月30日(土)、8月6日(土)、8月13日(土)、8月20日(土)
デジカメで庭園の風景や草花を撮影し、その画像を用いてmyうちわを作りましょう!【日 時】7月30日…
会場

:箱根美術館

問合せ :箱根美術館0460-82-2623

九頭龍神社月次祭

2011年8月13日(土)
「縁結びの神様」や「パワースポット」と称され、最近注目されている箱根神社の末社「九頭龍神社」。毎月…
会場

:九頭龍神社

問合せ :箱根神社0460-83-7123

芸妓さんと人力車で記念撮影

2011年8月の土日19:00~21:00
箱根湯本の夏の夜、芸妓さんを乗せた人力車が皆様のもとへ参ります。記念に趣きある写真をご一緒にいかが…
会場

:箱根湯本観光協会 0460-85-7751

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

箱根駕籠かきと馬子唄の披露【無料】

2011年8月6日(土) 8月14日(日) 8月21日(日) 19:00~21:00
駕籠乗り体験や記念写真と箱根馬子唄をお楽しみいただけます。【日時】2011年8月6日(土) 8月1…
会場

:箱根湯本・塔ノ沢温泉街

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

宮城野木賀温泉夏祭り

2011年8月14日(日)~8月15日(月)
古くから宮城野に伝わる虫送りの行事は14日の夜行われます。諏訪神社で沐浴潔斎をした人たちが手に松明…
会場

:宮城野新広場(防災広場)

問合せ :箱根町宮城野木賀観光協会 TEL:0460-82-2220

強羅大文字焼 観賞ツアー

2011年8月16日(火)
箱根三大祭りの一つ「強羅大文字焼」を駒ケ岳山頂よりご鑑賞いただくため、このひだけ特別運転を実施。大…
会場

:箱根 駒ヶ岳ロープウェー

問合せ :箱根駒ケ岳ロープウェー 0460-83-6473

箱根大文字焼

2011年8月16日(火) PM7時30分点火
大文字焼きの「大」が燃えるまでには地元宮城野・青年委員が、約2ヶ月も前から炎天下の山腹で箱根産女竹…
会場

:強羅温泉全域

箱根湯本芸妓 『ミニ箱根をどり』

2011年8月6日(土) ・8月20日(土) 8月28日(日) 20:30~21:10 ※開場20:00
箱根湯本芸妓による、華やかな唄と踊りをお楽しみいただけます。
会場

:箱根湯本見番1階ホール

問合せ :ご予約先:箱根湯本芸能組合 0460-85-5338(7/7より予約開始)

小田急『夏休み親子乗り物見学会』

2011年8月20日(土)
箱根海賊船、箱根ロープウェイに加え、箱根登山電車やケーブルカーなど、箱根エリア内にある小田急グルー…
会場

:小田急箱根グループ

問合せ :小田急箱根グループ 0465-32-6801

ポーラ美術館『夏休み子ども美術鑑賞会』

A:7月30日(土) 、 B:8月20日(土) 10:00~12:00
子どもたちと学芸員が語り合いながら楽しく絵を読み解いていく、対話型のギャラリートークです。 応募制…
会場

:ポーラ美術館

問合せ :公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館0460-84-2111 

箱根美術館 『小中学生対象~キミの感動をうちわにしよう~』

7月30日(土)、8月6日(土)、8月13日(土)、8月20日(土)
デジカメで庭園の風景や草花を撮影し、その画像を用いてmyうちわを作りましょう!【日 時】7月30日…
会場

:箱根美術館

問合せ :箱根美術館0460-82-2623

星の王子さまミュージアム 『JAL折り紙ヒコーキ教室』

2011年8月20日(土) 13:00~ / 15:00~
日本航空(JAL)の現役機長さん、キャビン・アテンダントさん、整備士さんと一緒に、折り紙ヒコーキを…
会場

:星の王子さまミュージアム

問合せ :お問い合わせや、ご予約のお申し込みは
☎0460-86-3700

箱根ガラスの森美術館 夏休み入館チケットがベネチアングラス模様の扇子に!

2011年7月15日(金)~8月21日(日)
箱根ガラスの森美術館では、「節電の夏」としてベネチアングラス模様の扇子が入館チケットの代わりとして…
会場

:箱根ガラスの森美術館

問合せ :箱根ガラスの森美術館0460-86-3111  

箱根彫刻の森美術館 『魔法の仮面を作ろう!』

2011年8月13日(土)~8月21日(日)
カラフル粘土で自分だけの魔法の仮面を作りませんか。完成したら仮面を装着してリコーフォトフェスに応募…
会場

:箱根彫刻の森美術館

問合せ :箱根彫刻の森美術館 0460-82-1161 

芸妓さんと人力車で記念撮影

2011年8月の土日19:00~21:00
箱根湯本の夏の夜、芸妓さんを乗せた人力車が皆様のもとへ参ります。記念に趣きある写真をご一緒にいかが…
会場

:箱根湯本観光協会

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

箱根駕籠かきと馬子唄の披露【無料】

2011年8月6日(土) 8月14日(日) 8月21日(日) 19:00~21:00
駕籠乗り体験や記念写真と箱根馬子唄をお楽しみいただけます。【日時】2011年8月6日(土) 8月1…
会場

:箱根湯本・塔ノ沢温泉街

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

箱根美術館『登録有形文化財「神山荘」内覧』

2011年7月24日(日)、8月21日(日) 10:30 ~ 11:30
国登録有形文化財の「神山荘」の内覧会を行います。【日 時】7月24日(日)、8月21日(日) 10…
会場

:箱根美術館

問合せ :箱根美術館0460-82-2623

琵琶演奏【無料】

2011年8月6日(土) 8月13日(土) 8月27日(土) 20:00~20:45
阿弥陀寺は、皇女和宮の御位牌をおまつりする寺です。その寺の水野和尚の格調高い琵琶の演奏と皇女和宮の…
会場

:箱根湯本見番1階ホール

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

芸妓さんと人力車で記念撮影

2011年8月の土日19:00~21:00 
箱根湯本の夏の夜、芸妓さんを乗せた人力車が皆様のもとへ参ります。記念に趣きある写真をご一緒にいかが…
会場

:箱根湯本観光協会

問合せ :箱根湯本観光協会 0460-85-7751

箱根湯本芸妓 『ミニ箱根をどり』

2011年8月6日(土) 8月20日(土) 8月28日(日) 20:30~21:10 ※開場20:00 
箱根湯本芸妓による、華やかな唄と踊りをお楽しみいただけます。
会場

:箱根湯本見番1階ホール

問合せ :ご予約先:箱根湯本芸能組合 0460-85-5338(7/7より予約開始)

箱根美術館 浴衣でアート(浴衣で来館の方特別料金!)

2011年7月9日(土)~8月30日(火)
期間中、浴衣のお客様は特別料金にてご入館いただけます!【特別料金】 一般700円 高・大学生350…
会場

:箱根美術館

問合せ :箱根美術館0460-82-2623

星の王子さまミュージアム 夏休み小中学生のお子様入園無料!!

2011年7月16日~8月31日(水)
日常から離れて、さまざまな体験をする夏休み。こどもたちにたくさんのワクワク、ドキドキを味わってほし…
会場

:星の王子さまミュージアム

問合せ :星の王子さまミュージアム0460-86-3700

灯街道(とうかいどう)・箱根湯本

2011年8月1日(月)~8月31日(水) 夜19時頃
橋上や川沿いの遊歩道を寄木灯篭でライトアップ。幻想的な箱根湯本の夜をお楽しみください。期間中、「灯…
会場

:あじさい橋~湯本橋・塔ノ沢の早川沿い、滝通の須雲川沿いの保誘導

成川美術館 企画展「美の巨人・平松礼二展」

2011年6月15日(水)~9月1日(木)
会場

:成川美術館

問合せ :成川美術館0460-83-6828

つながろうハートミュージアム「HEART MUSEUM」箱根温泉AIDプロジェクト「今、箱根にできること」

2011年7月1日(金) ~9月30日(金)
箱根エリアの7 つのミュージアムでは、「つながろうハートミュージアム」を合い言葉に、人とアートをつ…
会場

:箱根ラリック美術館・ポーラ美術館・星の王子さまミュージアム・成川美術館・箱根彫刻の森美術館・箱根ガラスの森美術館・箱根美術館

問合せ :箱根プロモーションフォーラム事務局 0460-84-6009

箱根ラリック美術館『夏休みイベント「ラリック先生と遊ぼう!虫の自由研究」』

2011年7月1日(金)~9月30日(金)
ラリックの作品にはチョウ、ハチ、トンボ、そしてフンコロガシなどたくさんの虫が登場します。ラリックが…
会場

:箱根ラリック美術館

問合せ :箱根ラリック美術館0460-84-2255

箱根ガラスの森美術館 -クリスタル・ガラスのススキ-

2011年8月25日~11月中旬
箱根、仙石原の秋の風物詩である“ススキ”をモチーフにしたオブジェです。草丈は約1.5メートル。その…
会場

:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48

問合せ :箱根ガラスの森美術館0460-86-3111  

箱根パーク&サイクル 『車からは見えない箱根に会える』

2011年4月23日(土)~11月30日(水)
『車からは見えない箱根に会える』 箱根は自然いっぱい。歴史いっぱい。観光施設もいっぱい。レンタサイ…
会場

:箱根スマイル2000万人プロジェクト実行協議会

問合せ :事務局 神奈川県土木事務所道路維持課 0465-34-4141
    箱根町環境整備部都市整備課  0460-85-7111

箱根小涌園ユネッサン -古代エジプトトリックアート展-

2011年3月5日(土)~2012年1月9日(月) 11時~18時
【開催期間】 2011年3月5日(土)~2012年1月9日(月)        11時~18時【料…
会場

:箱根小涌園ユネッサン

問合せ :箱根小涌園ユネッサン 0460-82-4126

ポーラ美術館 レオナール・フジタ展覧会

2011年3月19日(土)~1/15(日)
レオナール・フジタ  -私のパリ、私のアトリエ-裸婦に代表される「乳白色の肌」で人々を魅了する画家…
会場

:公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館

問合せ :公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館0460-84-2111

「山本基 しろきもりへ 現世の杜・常世の杜」 -箱根彫刻の森美術館

2011年7月30日(土)~2012年3月11日(日)
現代の新しい美術表現を紹介するシリーズの第2回目となる本展覧会。山本基は、床に塩で迷路上の模様を描…
会場

:彫刻の森美術館 本館ギャラリー

問合せ :箱根彫刻の森美術館 0460-82-1161