開催概要
会期:2021年4月24日(土)〜2021年11月28日(日)会場:箱根ラリック美術館


生命の源である水は、古来、信仰や祈りの対象であるとともに、芸術家たちに多大なインスピレーションをあたえてきました。人生の多くをフランスの水辺の地ですごしたルネ・ラリック(1860-1945)もその一人。トンボや魚、水鳥などの水棲生物をモチーフに、精緻な細工と洗練された意匠によって水のもたらす自然の恵みを生き生きと表現したほか、シレーヌやナイアードといった精霊たちの姿に変えて、かたちを持たない水の神秘性を目に見えるものとして造形化したのです。
箱根神社の「龍神水」や芦ノ湖スカイラインにある「命の泉」など、水にまつわる伝説が数多く残る箱根の地にて、ラリックがとらえた水の美と恵みをお楽しみください。
箱根ラリック美術館ってどんなところ?

ミュージアム

宝飾とガラス工芸作家、ルネ・ラリック。
彼の生涯を綴った「箱根ラリック美術館」は、自然とアートが響きあう心豊かになれる場所。
ショップ

カフェ・レストランLYS(リス)

オリエント急行

※当日現地にて予約受付