箱根温泉 箱ぴた NEWS ポーラ美術館 12月13日~『HIRAKU Project Vol.17 ヤマダカズキ「地に木霊す」』開催

ポーラ美術館 12月13日~『HIRAKU Project Vol.17 ヤマダカズキ「地に木霊す」』開催

ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、HIRAKU Project Vol.17 ヤマダカズキ「地に木霊(こだま)す」を2025年12月13日(土)から2026年5月31日(日)まで開催します。

HIRAKU Projectは、過去にポーラ美術振興財団の助成を受けた作家を紹介する展覧会シリーズです。第17回目となる今回は、細かく砕いた色とりどりの石を組み合わせて画面をつくる、伝統的なモザイク技法を用いる気鋭の若手作家、ヤマダカズキを紹介します。

《阿蘇に降る霜》制作風景、2022年

 

■作家プロフィール
ヤマダカズキ 1995 年、熊本県⽣まれ。東京藝術大学にてモザイク技法を学ぶ。近年の主な個展に「石のカタリベ」ギャラリーマルヒ(東京、2025 年)など。主なグループ展に「100×100 Mosaico」ラヴェンナ市立美術館(イタリア、2024 年)など。
ヤマダカズキ 撮影 小沢朋範

 

■作品紹介

《箱根山の天邪鬼》2025年 石、セラミックタイル、ズマルト、セメントモルタル 116.7cm×91.0cm

 

ポーラ美術館ってどんなところ?

 
外観2002 年に「箱根の自然と美術の共生」をコンセプトに神奈川県箱根町に開館。 印象派から20世紀にかけての西洋絵画を中心としたコレクションを核とする展覧会を開催する一方で、 現代美術の第一線で活躍する作家たちの作品も展示し、 同時代の表現へと展望を拡げている。 富士箱根伊豆国立公園という立地を生かした森の遊歩道では四季折々の豊かな自然を楽しめる。
 

 

 

 

 
cafeレストラン アレイ
大きな窓から望む箱根の山々が印象的なレストラン。晴れた日にはテラス席も人気。ゆったりとした雰囲気のなかで、本格的な欧風料理を。
 

 

 

 
cafeカフェ チューン
まるで森の中にいるような気分になるカフェ。四季折々の自然の景色が楽しめる。スイーツはもちろん、気軽な軽食も。
 

 

 

 

 
森の遊歩道森の遊歩道
ブナ・ヒメシャラが群生する富士箱根伊豆国立公園内の自然をお楽しみ頂ける全長670mの遊歩道です。
 

 

 

 

ポーラ美術館公式ホームページ
http://www.polamuseum.or.jp/

ポーラ美術館近隣の宿泊施設
箱根仙石原地区の旅館ホテル


カテゴリー: イベント, 観光情報   パーマリンク
  • たびらいレンタカー